アジメドジョウ | サイト名
ホーム | 生体♪ > 日本淡水魚♪アジメドジョウ
商品詳細

アジメドジョウ[063]

販売価格: 300円(税込)
[在庫数 9点]
数量:
分布 本州(中部地方〜近畿地方の一部) 
産地 岐阜県 
現在全長 6〜8cm 
最大全長 10cm± 
混泳 現在 ホトケドジョウ/アカザ 
餌(現在) アカムシ 
入荷年月日 R5年5月26日 
画像撮影年月日 R5年5月28日  
特徴 本種は日本の固有種のドジョウで 
 体側中央から背にかけての斑紋は 
 個体差が多く雲状紋や点列・線状で
 腹側には模様はなく淡い色をしている♪
 口は半月型で吸盤状になっており 
 藻類を舐めとったり石に吸い付くように
 伝い泳ぎをする♪
 ドジョウの中では1番美味しいとされ 
 食している地域もある♪ 
飼育 水温は15〜24℃ぐらいで
 高水温には弱いので注意♪ 
 水流や含有酸素量の多い環境を 
 つくっての飼育がベスト♪ 
m8コメント 1年半ぶりの入荷でした♪ 
他の写真
(画像をクリックすると大きく見られます)
(画像をクリックすると大きく見られます)
(画像をクリックすると大きく見られます)