ギムナルクス(ジムナーカス) | サイト名
ホーム | 生体♪ > 古代魚♪ギムナルクス(ジムナーカス)
商品詳細

ギムナルクス(ジムナーカス)[017]

販売価格: 2,480円(税込)
[在庫ナシ]
分布 北アフリカ〜西アフリカ 
現在全長 10〜11cm 
最大全長 100cm±(飼育下では50cm±)
混泳 現在 2個体=単独 
餌(現在) アカムシ 
入荷年月日 R4年6月28日 
画像撮影年月日 R4年8月1日 
特徴 アフリカの泥で濁った川に 
 生息する古代魚の仲間♪ 
 
 本種は尾鰭・腹鰭・尻鰭を持たず発達
 した背鰭を持つ1科1属1種の古代魚♪
 つぶらな瞳で愛嬌のある顔つきとは逆に
 性質は非常に荒く微弱な電気を発する 
 独特な見ためをした大型魚♪ 
 現在はワイルド(現地採集)個体や 
 東南アジアのブリード個体も幼魚が 
 時折輸入されている♪
 本個体はブリード個体♪ 
飼育 水温は25〜28℃で
 水質は中性〜弱アルカリ性で
 幼魚期は口に入らないサイズの魚 
 との混泳や同種同士の混泳はある程度 
 可能だが大きくなると単独飼育が理想♪
m8コメント 冷凍アカムシを与え続けて10cm 
 オーバーまでサイズUPしました♪
 状態ばっちりの画像の2個体です♪ 
他の写真
(画像をクリックすると大きく見られます)
(画像をクリックすると大きく見られます)
(画像をクリックすると大きく見られます)