クラウンリザードフィッシュ [119]
クラウンリザードフィッシュ
[119]
販売価格: 700円(税込)
在庫ナシ
商品詳細
| 分布 | タイ・マレーシア・インドネシア |
| 現在全長 | 2.5〜3cm |
| 最大全長 | 10cm± |
| 混泳 | 現在 タナゴ |
| 餌(現在) | キャット・プレコフード・アカムシ |
| 入荷年月日 | R3年5月12日 |
| 画像撮影年月日 | R3年5月14日 |
| 特徴 | コリドラスと同じく水槽の底の残り餌 の掃除屋として飼育される色彩や模様の 美しい種類の多いローチやボティアなど 東南アジアに生息するドジョウの仲間♪ 本種はヒルストリームローチなどに 近いタイプで岩などに貼り付く姿が トカゲに似ているため名づけられた♪ グレーっぽいの体の背中の部分に 太く黒いバンド模様が入るタイプ♪ |
| 飼育 | 水温は22〜26℃で 水質は中性(pH7.0)前後♪ 渓流に生息するため高水温に注意♪ 溶存酸素の多い水流つき環境がベスト♪ |
| m8コメント | 前回と違うタイプが入荷しました♪ かなり餌への反応が良いです♪ この名前で輸入されたようです♪ |


