ラオスパイソンヒルストリームローチ [105]
ラオスパイソンヒルストリームローチ
[105]
販売価格: 600円(税込)
在庫ナシ
商品詳細
| 分布 | ラオス |
| 現在全長 | 4〜4.5cm |
| 最大全長 | 8cm? |
| 混泳 | 現在 ポポンデッタR/タニノボリ |
| 餌(現在) | プレコフード・アカムシ |
| 入荷年月日 | R3年4月13日 |
| 画像撮影年月日 | R3年4月28日 |
| 特徴 | コリドラスと同じく水槽の底の残り餌 の掃除屋として飼育される色彩や模様の 美しい種類の多いローチやボティアなど 東南アジアに生息するドジョウの仲間♪ 本種はプレコのように石やガラス面に はり付いてコケ類を食べる ヒルストリームローチの仲間♪ 背中にニシキヘビのような模様を持ち 芸術的な美しさをしている♪ 名前の通りラオスで採集されるため 流通量は比較的少ない♪ |
| 飼育 | 水温は22〜26℃で 水質は中性(pH7.0)前後が理想的で 渓流に生息するため高水温に注意♪ 溶存酸素の多い水流つき環境がベスト♪ |
| m8コメント | 1年に1〜2度しか輸入がないので あるうちにゲットしてください♪ |


