ラオス・セカベックゼブラローチ [099]
ラオス・セカベックゼブラローチ
[099]
販売価格: 700円(税込)
在庫ナシ
商品詳細
| 分布 | ラオス-セコン川 |
| 現在全長 | 3.5〜4cm |
| 最大全長 | 8cm? |
| 混泳 | 現在 エリスロミクロン/ブッシーP |
| 餌(現在) | フレーク・アカムシ |
| 入荷年月日 | R5年5月5日 |
| 画像撮影年月日 | R5年5月16日 |
| 特徴 | コリドラスと同じく水槽の底の残り餌 の掃除屋として飼育される色彩や模様の 美しい種類の多いローチやボティアなど 東南アジアに生息するドジョウの仲間♪ 本種ははっきりとした体の縞模様が 美しくタニノボリのようにガラス面 にも貼り付くことのできるローチ♪ 輸入量は少なく1年に1度だけ 流通するかしないか程度のレア種♪ |
| 飼育 | 水温は22〜28℃で 水質は中性(pH7.0)前後で 他魚との混泳も全く問題なし♪ |
| m8コメント | 2年ぶりの入荷でした♪ 相変わらず良いロ-チです♪ |


