リコリスグーラミィ(パロスフロメヌス・リンケイ) [025]
リコリスグーラミィ(パロスフロメヌス・リンケイ)
[025]
販売価格: 400円(税込)
在庫ナシ
商品詳細
| 分布 | マレー半島南部・スマトラ島・バンカ島 |
| 現在全長 | 2〜2.5cm |
| 最大全長 | 3cm± |
| 混泳 | 現在 タティア/バンジョー |
| 餌(現在) | アカムシ |
| 入荷年月日 | H30年5月18日 |
| 画像撮影年月日 | H30年6月16日 |
| 特徴 | ベタと同じように空気呼吸できる ラビリンス器官を持ち溶存酸素の 少ない場所でも生活することが できるグラミー(アナバス)の仲間♪ 本種は基本的にはベージュっぽい体に 2本のラインが走る小型魚である♪ 様々な色彩や産地によるタイプが 存在しているが現状でも種の同定が 非常に難しく一般的には種別されずに まとめてリコリスグラミーとして 流通されていることが多いようである♪ 本個体は 『パロスフロメヌス・リンケイ』 で間違いないと考えられる♪ |
| 飼育 | 水温は25〜28℃で 水質はキレイな弱酸性(pH6.0)前後 で飼育自体は比較的容易♪ |
| m8コメント | やっと種類の同定できました♪ 『パロスフロメヌス・リンケイ』です♪ |


